ボブちゃんの場合。 [pal♡]
今回、被災した親友の家にも
ボブちゃんというちっちゃいワンコがいるんだけれど
種類はちょっとわかりませんが。
親友が言うには
前の日にずっと震えていて、
親友のそばを離れなかったそうです。
なんかおかしいなあって
その時は思ってたっていうから、
動物たちの能力。
まったくのウソともいいきれないんじゃないかなあ。。。
まあ。
うちのぱせりは
予知するどころか、ビビりだったから
地震・カミナリのときには
口が半開きでよくカタマッておりました^^;
ノアが、余震の前に変でした。すごく怯えた表情すると、
ぐらっ…と。
(本震は、経験値がなかったので、反応がなかったような。)
最近は落ち着いたので、大丈夫かな…などと思ったり。
by torichin (2011-03-25 22:58)
ポピーは、雷には物凄く敏感だけど、今回の地震・・・・・と言っても、被災地からはかなり離れているけど・・・・・は平気だった。でもね、余震に少しおびえて尻尾さげるようになったかな?
パセリが汚染なんて、失礼よねッ!
by okko (2011-03-26 10:10)
動物には、人間には感じる事ができない
何かを感じる力があるのでしょうね。
by sasasa (2011-03-26 14:26)
やっぱり予知能力があるのでしょうね。
by 水郷楽人 (2011-03-26 14:36)
なるほど、こんな風に固まるのだね。
by ふじかわ (2011-03-26 15:33)
隣の犬はどうしようもないほど吠えまくりますが
地震の後はおとなしくなりました。予知でなく・・後手犬ですね。
by 旅爺さん (2011-03-27 13:14)
以前家にいた二匹の犬は地震の直前に遠吠えをしていました
今の緊急地震速報みたい^_^;
by うちゃん (2011-03-27 18:08)
予知〜〜して〜
by ノリネコ (2011-03-27 22:18)
今回のことで、このようなアスペリティが連動して動く大地震では動物の
予測も地震雲も当てにならないと私は結論しました。
by 春分 (2011-04-02 16:34)
予知察知とは、話せればよいのだけど・・・
行動で訴えていたのは、すごい!
by 浜崎あユーミン (2011-04-09 17:17)